Wakaksitesis

感想・備忘録・夏休みの自由研究

聖書を日英対訳で読んでみる/創世記第7章

ノアの大洪水。

 

前回

badmelodies.hatenablog.com

第7章

1. Then the Lord said to Noah, “Go into the ark, you and all your household, for I have seen that you are righteous before me in this generation.
 主はノアに言われた、「あなたと家族とはみな箱舟にはいりなさい。あなたがこの時代の人々の中で、わたしの前に正しい人であるとわたしは認めたからである。

  • before me「私の前に」は「神の判断において」の意のようである。人からは神は見えないが、神は人を見ている。非対称。

 

2. Take with you seven pairs of all clean animals, the male and his mate, and a pair of the animals that are not clean, the male and his mate,
 あなたはすべての清い獣の中から雄と雌とを七つずつ取り、清くない獣の中から雄と雌とを二つずつ取り、

  • [Bible Gateway註:seven pairs of all clean animalsはseven of each kind of clean animalとも]
  • 旧約聖書レビ記によると、動物が清いか清くないかは、人間が食べてよいか食べてはならないかに依るらしい。牛は清いが、うさぎは穢れているそう。(更新頻度が牛歩にもほどがあるけど、そこまでいくのにどれくらいかかるかな……)
  • 私のイメージだと「1組ずつ」だったけど、実際には清い獣を7組と清くない獣を2組とっている。なぜこの数なのかは具体的には分からないけれど、清い獣を多めにとるのは食用のためだろう。7は神聖な数字だし。2は……1組ダメになっちゃったときの保険?

 

3. and seven pairs of the birds of the heavens also, male and female, to keep their offspring alive on the face of all the earth.
 また空の鳥の中から雄と雌とを七つずつ取って、その種類が全地のおもてに生き残るようにしなさい。

  • [Bible gateway註:seven pairsはseven of each kindとも]
  • 鳥は食えるから7組?

 

4. For in seven days I will send rain on the earth forty days and forty nights, and every living thing that I have made I will blot out from the face of the ground.”
 七日の後、わたしは四十日四十夜、地に雨を降らせて、わたしの造ったすべての生き物を、地のおもてからぬぐい去ります」。

  • [Bible Gateway註:every living thing はヘブライ語では all existence に相当する表現;23節でも同様]
    元は「生き物」というより「存在するもの」すべてというニュアンスだったか。まあ、大洪水を起こすくらいだから全てが洗い流されそう。
  • 「四十日」の「日」は「昼」の意。
  • 40日40夜は今後たびたび登場するよう。試練の期間を表す古代イスラムの日数か。

 

5. And Noah did all that the Lord had commanded him.
 ノアはすべて主が命じられたようにした。

  • この5節から9節までは、神の命に則ったノアの行動。

 

6. Noah was six hundred years old when the flood of waters came upon the earth.
 さて洪水が地に起った時、ノアは六百歳であった。

7. And Noah and his sons and his wife and his sons' wives with him went into the ark to escape the waters of the flood.
 ノアは子らと、妻と、子らの妻たちと共に洪水を避けて箱舟にはいった。

8. Of clean animals, and of animals that are not clean, and of birds, and of everything that creeps on the ground,
 また清い獣と、清くない獣と、鳥と、地に這うすべてのものとの、

9. two and two, male and female, went into the ark with Noah, as God had commanded Noah.
 雄と雌とが、二つずつノアのもとにきて、神がノアに命じられたように箱舟にはいった。

10. And after seven days the waters of the flood came upon the earth.
 こうして七日の後、洪水が地に起った。

 

11. In the six hundredth year of Noah's life, in the second month, on the seventeenth day of the month, on that day all the fountains of the great deep burst forth, and the windows of the heavens were opened.
 それはノアの六百歳の二月十七日であって、その日に大いなる淵の源は、ことごとく破れ、天の窓が開けて、

  • 「月」、いつの間に設定されたんだ。「月」があるとすると、暦があるということである。太陰暦
  • 洪水が始まったのが2月17日なので、逆算するとノアが神に命令を受けた日は2月10日となる。
  • 「ノアが生まれてから600年と2月と17日が経った時」の意。ノアの父レメクは、ノアが595歳の頃に777歳で亡くなっているので洪水に巻き込まれていない。
  • deep:淵,深淵(世界創造前の混沌に繋がる世界の境界)
  • fountain:源(みなもと;水が出てくるところ)
  • 第1章で水を上下に分けたときにできた「上の水」が降ってくる描写か。

 

12. And rain fell upon the earth forty days and forty nights.
 雨は四十日四十夜、地に降り注いだ。

 

13. On the very same day Noah and his sons, Shem and Ham and Japheth, and Noah's wife and the three wives of his sons with them entered the ark,
 その同じ日に、ノアと、ノアの子セム、ハム、ヤペテと、ノアの妻と、その子らの三人の妻とは共に箱舟にはいった。

  • 何回言うねん!って読んでるときキレてた。まあまだ2回目だけども。最古の「大事なことなので2回言いました」か? 7節以来2度目。なにか意味があるのかな。あるんだろうな。

 

14. they and every beast, according to its kind, and all the livestock according to their kinds, and every creeping thing that creeps on the earth, according to its kind, and every bird, according to its kind, every winged creature.
 またすべての種類の獣も、すべての種類の家畜も、地のすべての種類の這うものも、すべての種類の鳥も、すべての翼あるものも、皆はいった。

  • 2度目の記述。

 

15. They went into the ark with Noah, two and two of all flesh in which there was the breath of life.
 すなわち命の息のあるすべての肉なるものが、二つずつノアのもとにきて、箱舟にはいった。

  • 2度目の記述。

 

16. And those that entered, male and female of all flesh, went in as God had commanded him. And the Lord shut him in.
 そのはいったものは、すべて肉なるものの雄と雌とであって、神が彼に命じられたようにはいった。そこで主は彼のうしろの戸を閉ざされた。

  • 「彼がAするように、私はBする」Aする様態とBする様態が同じである
    「彼が言うように、私はBする」言う様態とBする様態は同じでない(発言内容となる動作の様態とBする様態が同じである)
  • 「神が彼(=ノア)に命じたように入った」は神がノアに告げた数の動物が入った、の意。
  • 「神はノアのうしろの戸を閉ざされた(the Lord shut him in)」の解釈
    ①ノアは箱舟の管理者、責任者、代表であるので、箱舟にいる生命の代表になっているものと描写されている。(himで箱舟の全生命を代わりに表している)
    ②単に、今までの描写(ノアが入って、家族が入って、動物が入って~)はダイジェストで、最期に乗り込んだのはノアだったとここで判明する。

 

17. The flood continued forty days on the earth. The waters increased and bore up the ark, and it rose high above the earth.
 洪水は四十日のあいだ地上にあった。水が増して箱舟を浮べたので、箱舟は地から高く上がった。

 

18. The waters prevailed and increased greatly on the earth, and the ark floated on the face of the waters.
 また水がみなぎり、地に増したので、箱舟は水のおもてに漂った。

  • 「漲る」みな(水)+ぎる
    関係ないけど、私は「みな(水)」が入っている言葉が結構好き(みなも(水面)、みなもと(水元,源)、みなそこ(水底)、みなと(水戸,港))。
  • 英訳では「漲る」の部分は prevail と表現されている。prevail は pre- "before" + valere "have power, be strong" という構成の語で、「力」「価値」がどんどん前進して土地を侵食していくイメージ(value「価値」と同語源)。水が大地を埋め尽くしていくイメージにぴったり。

 

19. And the waters prevailed so mightily on the earth that all the high mountains under the whole heaven were covered.
 水はまた、ますます地にみなぎり、天の下の高い山々は皆おおわれた。

 

20. The waters prevailed above the mountains, covering them fifteen cubits deep.
 水はその上、さらに十五キュビトみなぎって、山々は全くおおわれた。

  • 英訳の「deep」って表現、変じゃない? 水面(上)から測って山の頂上まで15キュビト、という意味だというのは分かるけど、水が下から上へせり上がってきているのだから、下から上へと計測する「高さ」の方が似合っている気がする。フランス語訳だと「深さ」ではなく「高さ」のよう。

 

21. And all flesh died that moved on the earth, birds, livestock, beasts, all swarming creatures that swarm on the earth, and all mankind.
 地の上に動くすべて肉なるものは、鳥も家畜も獣も、地に群がるすべての這うものも、すべての人もみな滅びた。

  • 「すべての人もみな滅びた」めでたしめでたし

 

22. Everything on the dry land in whose nostrils was the breath of life died.
 すなわち鼻に命の息のあるすべてのもの、陸にいたすべてのものは死んだ。

23. He blotted out every living thing that was on the face of the ground, man and animals and creeping things and birds of the heavens.  They were blotted out from the earth.  Only Noah was left, and those who were with him in the ark.
 地のおもてにいたすべての生き物は、人も家畜も、這うものも、空の鳥もみな地からぬぐい去られて、ただノアと、彼と共に箱舟にいたものだけが残った。

 

24. And the waters prevailed on the earth 150 days.
 水は百五十日のあいだ地上にみなぎった。

  • 40+150=190日間、箱舟の中。と思ったが、後に分かることで、150日後の7月17日に水が退いたとあるので、これは洪水開始の2月17日から数えられており、つまり、この150日には洪水の40日間が含まれているよう。読者に不親切。

 

参考

 

次回

badmelodies.hatenablog.com